「笑う犬の冒険」、大好きでした^^
上の写真は、数十年前に地元のパルコで..
たしか「笑う犬~展」みたいな催しがあって購入したもの
番組キャラクターと言っていいのかなー
黒いサングラスにドレッドセミロンのわんこです
スポンサーリンク
現在なら多少値打ちが上がってるかと思いきや (^^ゞ
いやいや
そう甘くはありません..^^;
オークションサイトでの落札相場は500円前後といった感じでしょうか
そんな人気テレビ番組だった「笑う犬の冒険」
(前身は「笑う犬の生活」として深夜枠での放送)
毎回様々なキャラが面白すぎて、お腹が苦しかったのを憶えています
そんな中でも わたしが特に気に入っていて、今でも印象深いキャラ
そんなお二方がこちら
「土下座一筋三十六年」の関東土下座組組長
額に刻まれた土下座ダコ?
常軌を逸した気合の土下座が彼の歴史を物語ります(笑)
また、最後の決め台詞.. 「いい土下座でしたよ..」
これですべてが収まるのでした (゜゜)
スポンサーリンク
そして~
京都太秦にその名を轟かせる大物時代劇俳優といえば
この方!
大嵐浩太郎さん
※そのい出立ちを見たい方はここをクリック!
もの凄いパワーで.. なんだか声が聞こえてきそうですが..(笑)
「お・はよう」
彼らの姿を一度でも見てしまうと決して忘れられない.. そんな
強烈なキャラクターを演じるのがー
はい ^^
「ウッチャン・ナンチャン」のウッチャンこと内村光良さん
年齢的には少しばかり上になりますが、同郷(熊本県)出身ということもあり
テレビの出始めのころから注目していました
すると.. あれよあれよという間に、今ではお笑い界の重鎮に (^^)
高校卒業後に独り暮らしを始めた頃..
テレビドラマ「コンビニエンス物語」で初々しいお二人を見ていました
最近まで動画配信サイトで見られていたのですが..
いつの間にかなくなってしまいました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
残念!
はい、いつものコーナー「想い出の一曲」
やはり、これでしょー
Shocking Blue- Venus
「笑う犬..」op曲でしたね
スポンサーリンク
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @NOSAL1715