ガラモン
と聞いて何を連想しますか?
これでしょうか..
これは柄もんのシャツ、九州弁で言うところの「柄(ガラ)もん」..<(_ _)>
スポンサーリンク
今回お話ししたいのはコレ..
いや失礼、この方です
ウルトラシリーズに登場する怪獣「ガラモン」です
懐かしいでしょ~^^
(寝ていらっしゃるようです.. そっとしておきましょう)
「ガラモン」はガラダマモンスターの略
劇中、隕石のことを「ガラダマ」と呼んでいることに由来するようです..
なので、別名「隕石怪獣」とされています
超インパクトある出で立ち.. しかも、見慣れてくるとなぜか、愛らしささえ感じてしまう..
むかしからガラモンは気に入ってますが、とくにこのキャラデザインは秀逸です
しかし、ストーリー的には、宇宙怪人セミ人間によって造られたロボット怪獣とのことで..
破壊を行う悪者なのです
体長がな、なんと.. 40メートル、体重6万トンの大怪獣ガラモン..
こんなものが突然現れたら怖いですよね~
スポンサーリンク
一方、こちらは「ピグモン」
違いがわかりますか?
..ほぼ同じですよねー
兄弟怪獣的な設定なのかな~なんて思っていたら、まったく別の怪獣でした..
しかも「ピグモン」は体長1メートルで体重はわずか10キロ
ほぼ子どもくらいの大きさで、人を襲わない友好的な怪獣だそうです..(゜o゜)
それでも容姿はほとんど同じですよね^^
実はもう一匹..
いやいや、もうお一人方..
そっくりな生物を発見したのですが、ちょっと出すのは遠慮させていただきました..^^;
いまや大御所だしね ^^;
どうぞこれまでの画像からご想像ください..(笑)
スポンサーリンク
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @NOSAL1715